入檀・離檀について 入檀について 入檀(常泉寺の檀家になる事)して頂くことで下記のような事が可能となります。 ■ 常泉寺にお墓を持つことができる ■ 葬儀の導師をお願いできる ■ 施食会等の特別な法要に参加できる ※入檀のためには入檀料が必要となります。 離檀について 跡継ぎがいない、遠方へ引越す等の理由から檀家を辞められる場合は離檀となります。 離檀される際、墓地をお持ちの場合は墓地の撤去をお願いしております。 また、離檀に伴い離檀料を頂戴しております。